2019年の秋、車を修理に出しました。
修理の間、ピットの上の待合で雑誌を読んで待つ事に。
そこには、”MONOマガジン”があったのですが、よりによって「苔」特集www
全く興味はなかったのですが、それしかないので仕方がなく読み始めました。
しかし、雑誌の1/3ほど読んだ頃から真剣に読むようになり最後はメモまでとっていました。
もうガマンできない
帰宅後から、もう苔というか「苔テラリウム」が気になって気になって仕方がありません。
翌日から近辺のホームセンターに行きまくりましたが、どこも「苔」は取り扱っていないとの事。
意外と、取り扱いが難しいらしく、唯一あったところはタッパーに入ってあったのですが、カビだらけで放置してありとても商品とは思えない最悪の状態でした。
う~むやはり需要がないのか・・・
困った時のネットショッピング
もう、すぐにでも取り掛かりたい衝動を抑えつつ、その晩、ネットで必要と思われる商品を購入しまくりました。
まずは水槽?
雑誌で紹介されていた「ほとりえ」のキットを選びました。
セット内容は
ガラス水槽、フタ、ベースサンド、ベースソイル、ベースネット、水草のタネ、水槽おそうじ手袋
です。
そしてこちらも雑誌で紹介されていた「極床 造形君」
初心者は上記のセットだけで開始するといいそうなのですが、何となく作りたいイメージが湧いてきていてそれには水槽の背面にも土を形成する必要があったのです。
そんな時、この「造形君」は粘土のように張り付けれるので立体造形に便利です。
そして重要な「苔」は「スナゴケ」を選びました。
理由は、、、
なんとなくですw
そしてイメージしているこちらも必要
丁度よさそうなサイズのモノを見つけました。
そうなのです!
ラピュタのロボット兵が苔で埋もれて倒れているイメージのモノを作りたいのです^^
ロボット兵を朽ちた感じに錆加工したかったので錆風塗料も購入
あとは、作業用のピンセット
さてこれでイメージ通りに出来るのでしょうか?
コメント