【アクアポニックス 4】金魚水槽で野菜を育てる

アクアポニックス
【アクアポニックス】自作始めました
アクアポニックス金魚水槽で野菜を育てることにしました
【アクアポニックス 2】自宅の水槽で水耕栽培
さて前回お知らせしたように最近(2021年6月)妻と二人で アクアポニックスを始めました 作成開始 今回は実際にシステムを作って(自作)いきます。 前回で水槽台と野菜を育てるベッドは準備できています。 ...
【アクアポニックス 3】種を発芽させる
前回まで で、自宅にあった水槽を活用してアクアポニックスのシステムを自作しました。 正解かどうか?は定かではありませんが、、、 その後 稼働していた水槽を使ったのでフィルター内部にはすでに ...

 

と、いう事で2021年に始めたアクアポニックス

最初は小さい水草保存水槽で開始しましたが、どうやら養分不足?

 

 

だがしかし

その後の様子を見ていると

な~~んか茎が細くて弱弱しいのです。

そして土壌から植え替えたバジルも元気がない><

 

閃いた

養分不足?!

と、考えました。

今、使用している水槽の中は

■ウィローモス(苔)

■ミッキーマウスプラティ(熱帯魚)8匹

■アカヒレ(熱帯魚)2匹

■ミナミヌマエビ 多数

これでは養分(アンモニア類)が足りないのでは?

 

そこで!!

とりあえず使用したミニ水槽からガレージに放置しぱっなしだった金魚水槽を導入する事にしました。

この金魚水槽、暑い日も寒い日もず~と外で放置されていました。

冬なんて指も入れれないくらい水温が下がっていたのに生き延びていました。

そしてあらゆる苔が発生して水槽内があまり確認出来ない状態。

 

ここで

なぜ金魚水槽がガレージ放置になったかというと、、、

臭いからです

金魚って水を汚しますよね。

すぐに臭い臭いが充満します。

 

でも、これ、僕の知識不足でした><

 

金魚が臭い理由

簡単に言うと悪いバクテリアが発生しているからのようです。

今までの飼育環境は

■60cmのスリム水槽(奥行がない)

■エアポンプに接続したスポンジフィルター

■砂利

■水草少々

でした。

そして今回確認した時にはスポンジフィルターが黒髭コケで覆われて機能していない状態でした><

さらに底面には「ラン藻」

最悪です。

さらにアオミドロ

等々、コケのオンパレードでした。

 

そこで改めて

なぜ金魚水槽は臭くなるのか?

を検索

 

ふむふむ

どうやら砂利は有効バクテリアを育てるけど悪性バクテリアの温床にもなるらしい。

 

そこで!

 

ベアタンク水槽

思い切って水槽内のモノをすべてなくす事に

「ベアタンク」

というそうです。

でも砂利をなくすとバクテリアの生存場所が少なくなる事に

でもその分を

新たにフィルターを稼働させてそこにバクテリアを育てる事にしました。

 

そして

3週間後

 

水槽交換

 

これでしばらく様子をみる事に

 

2日後

 

室内激臭

 

危険レベルの臭いです><

 

これは、やばい。。。

フィルターにまだバクテリアが付いていなかったのか?

もしくは、ろ過力不足か?

そこでさらにフィルターを追加

水槽のサイズでフィルターもサイズをえらびましょう↓

 

そして

 

さらに2日後

 

まだ臭ーーーーーーい!!

 

これはバクテリア不足?!

ここで荒業を使う事に

ADA バクター100

 

 

本当は水槽立ち上げ時にソイルの下に撒いてソイルをかぶせるアイテムですが今回は

ADAのBACTER100と、CLEAR SUPERを野菜ベッド内のバイドロボールに振りかけました。

とは言っても下まで掘れないので表面のハイドロボールを少しずらして撒きました。

底床関連製品 | ADA - PRODUCT - 底床システム
ADAは水槽や照明・CO2添加器具などの製品をデザイン・開発し、水草が茂り、熱帯魚が泳ぐネイチャーアクアリウムを提唱しています。

 

そして2日後

 

臭わな~~~い!!

見事にバクテリアが定着して活性化したのか?!

あれほどの激臭を放っていた水が臭くなくなりました^^

 

そしてサラダレタスも順調に成長し始めました♪

 

 

コメント

  1. っっっh

タイトルとURLをコピーしました